新着情報 News

2025.09.19 イベント

秋の風物詩 藤崎八幡宮例大祭 飾り馬来訪

9月21日の藤崎八幡宮例大祭の神幸行列に向けて、このたび「熊花有志會」の皆様が桜十字病院にて”勇壮な馬追い”をご披露くださいました。

 

 

趣を凝らした飾り馬と勢子の皆さまが姿を現し、旗を元気いっぱいに振る子供の姿に、お客様は団扇を手にしながら、にこやかに見守っておられました。

勢子たちが飾り馬を先頭に、ラッパや太鼓、鐘の音に合わせて力強く馬を走らせると、皆さま夢中でご覧になっていました。

 

 

 

 

飾り馬は桜十字病院玄関前のロータリーを幾度も巡り、間近で迫力ある姿を披露してくれました。

 

 

 

 

ご観覧されたお客様からは、

「馬が近くまで来てくれて、カッコイイ姿でとても良かったです」

といった歓びのお声も寄せられました。

 

また、

「祭囃子を聞くと秋の気配を感じますね」

と、毎年この時季に必ず口にされる言葉。

その通り、この祭りの後には確かに秋の訪れが感じられ、季節の移ろいを実感させてくれる一言となっています。

 

 

熊花有志會の皆様に、心より御礼申し上げます。

黄色の法被姿で颯爽と登場された勢子の皆さまと、心躍る楽団の調べが、この訪問の場をいっそう華やかにしてくださいました。

 

 

祭囃子の音色と迫力ある飾り馬の舞う情景は、今年も西館に秋の訪れを告げてくれるようでした。

活気あふれる賑わいの中で、千年以上の歴史をもつ藤崎八幡宮例大祭、その伝統文化の一端に触れていただき、お客様にとっては、心揺さぶられる体験になったことと思います。

 

凛々しさの中に愛らしさものぞかせていました!

お電話でのお問い合わせ

※タップで発信します。

[受付時間]10:00〜18:00

メールでのお問い合わせ

CLOSE